雑穀スティック|商品詳細
81
https://www.supplement-direct.co.jp/item_detail/itemCode,B00016/
http://xc519.xbit.jp/c276/images/81_l.jpg
雑穀スティック
477 円 (税抜)
<span style="color: rgb(0, 128, 128);"><strong><span style="font-size: medium;">ビタミン・ミネラル・食物繊維5倍以上(白米比)</span></strong></span><br />
<br />
<strong><span style="font-size: medium;">【岩手産】雑穀5種ミックス!!お米にまぜて炊くだけ簡単雑穀ごはん<br />
</span></strong><br />
雑穀には現代人に不足がちなビタミン、ミネラルや食物繊維などの栄養素が豊富に含まれ、ご飯に混ぜて「雑穀ご飯」にするだけで知らず知らずに効率よく栄養をとることができます。岩手県二戸高原農場のいなきび・黒米・あわ・たかきび・ひえの雑穀5種類をブレンドしました。黒米は低農薬、それ以外は無農薬で生産されており、美味しさに加え安心で安全な商品となっております。<br />
<strong><br />
●いなきび</strong><br />
黄色い小粒の餅米という感じで、おはぎやお餅にも活用されています。黄色の色素にはポリフェノールが含まれており、味も卵のようなコクがあります。栄養バランスもとてもよく、食物繊維・マグネシウム・鉄分は白米の3倍あり、亜鉛、ビタミン、鉄分、カルシウムも豊富に含んでいます。「便通によい」「アレルギーによい」「貧血によい」「髪によい」と言われ古くから食糧や飼料として世界中で利用されています。<strong><br />
<br />
●黒米</strong><br />
古代米と言われる白米の原種です。黒色の色素はポリフェノールの一種のアントシアニンで抗酸化作用があります。<br />
<br />
<strong>●あわ</strong><br />
昔はお米よりあわが主食として活躍していました。食物繊維は白米の2倍、ミネラルは白米の約5倍と豊富な栄養素を含んでいます。<br />
<br />
<strong>●たかきび</strong><br />
炊くと弾力があり、ひき肉のようになります。マグネシウム、カリウム、鉄、亜鉛のほか、脂肪燃焼を助けるナイアシンを多く含みます。食物繊維も多いので、ダイエットの味方です。<br />
<br />
<strong>●ひえ</strong><br />
ひえは小粒でグレーがかった白い実で、食物繊維が多く便秘解消に優れています。食物繊維が白米の3倍、マグネシウム5倍、鉄分は3倍です。最近では飼料としてたけでなく、優れた栄養価と食物繊維が豊富なことから最近では健康食品として見直されています。<br />
<br />
<strong>○お召しあがり方</strong><br />
白米3合に雑穀スティックを1本混ぜ、一緒に炊いてください<br />
<br />
<strong>▼原料原産国</strong><br />
雑穀:岩手県<br />
<br />
<strong>▼保存方法</strong><br />
直射日光、高温多湿を避けて保存してください<br />
<br />
<strong>▼原材料名</strong><br />
いなきび、黒米、あわ、たかきび、ひえ<br />
<br />
内容量:120g(20g×6袋)<br />
商品番号:B00016<br />
<br />
<strong>▼販売者</strong><br />
二戸高原農場 代表 上野 剛司<br />
岩手県二戸市足沢字狐森34<br />
TEL:0195-28-2354<br />
<br type="_moz" />