工場直販+簡易包装で、低価格と高品質を実現!どこよりもダイレクトにこだわります! どこよりも産直にこだわります!産直だから中間コストをカット!だから高品質で安い!

Archive: 3月 12th, 2012

今日はパンの日だけれども、和の心に浸りたい。


毎月12日はパンの日

 
毎月12日はパンの日です。1842(天保13)年4月12日、兵学者の江川太郎左衛門が、伊豆韮山で軍用乾パンを試作したのが日本で初めて焼かれたパンといわれています。その日を記念して、1983(昭和58)年にパン食普及協議会が制定しました。
 
確かにパンも非常においしい食べ物。私も大好きです!  
 
でも、日本人の和の心、伝統を忘れてはいけませんので、サプリメントダイレクトは対抗して「南部せんべい汁」を敢えてのPUSHをいたします!!! 
○鍋の栄養ってすごい!
実は鍋ってかなり栄養価の高い料理。それは野菜から肉、魚など色々な食材が入っているおかげなんです!その上鍋は旨味と共に栄養が汁にたっぷりと滲み出るので美味しく健康的な食事が楽しめます。
 

ヘルシー鍋料理のポイント
1. たんぱく質を多く含む食材(体をつくる)とビタミン、ミネラル、食物繊維などの食材(体の調子を整える)を組み合わせる。
2. 野菜は煮すぎないように。
3. 塩分が気になる方は、カリウムを多く含む野菜をたくさんとるようにする。
4.糖質(炭水化物:うどん、ご飯など)もとるようにする。
 

そんなヘルシー夏鍋に、せんべい汁は如何でしょうか。
カロリーも少なく、さっぱりしたしょうゆ味のせんべい汁は食が進むこと間違いなしです!B1グランプリで一躍有名になった八戸の郷土料理「せんべい汁」をご紹介いたします。
 

 
見た事はあっても食べた事がない、という方も多いのではないでしょうか。
せんべい汁とはどんな料理なのか、ご紹介いたします。
 
○せんべい汁って?
肉や魚、野菜やきのこなどでダシを取った汁の中に、南部せんべいを割って入れる料理で、鍋料理として食べる場合と、汁ものとして食べる場合があります。
この鍋、または汁に使用するせんべいは、一般的には小麦粉・塩を原料とした「おつゆせんべい」「かやきせんべい」と呼ばれるもので、汁もの専用に開発されたもので、
煮込んでもとけにくく食べると独特の食感があるように焼き上げたものです。
※稀に天かすのようにドロドロに溶けてしまったせんべいが入っている場合があるそうです。
それは調理法やせんべいの選択を間違っている「ニセせんべい汁」なのでご注意を。
 
私たちが試食したこちらのせんべい汁はドロドロに溶けることはありませんでした。もちもち、シコシコとした食感で、例えるならしっかり歯ごたえのあるすいとん。。。のような。
 
そんなせんべい汁はパリパリ状態のお煎餅が噛み切れるほど柔らかくなった「アルデンテ」が食べ頃です。
 
これが…
 
 
このくらいになったら食べ頃♪ 
 
 
メーカーによって時間がまちまちですので、調理の際にご自分のお好みに合う硬さを探してみてください。

 
 
○せんべい汁の誕生
江戸時代、うどんの製麺技術の成熟に伴い、蕎麦も伸ばして切って食べるようになりました。
江戸っ子の粋な食べ方として登場したうどんやそば切りが全国各地に伝播するのは、江戸後期の文化文政頃でした。
南部八戸地方にも、こうした食文化が伝播し、また八戸南部藩が麦・蕎麦の栽培を奨励したこともあり、独自の「麦・蕎麦食文化」がを醸成しました。
麦粉を練り上げて作る「ひっつみ」や、餅状にした「麦餅」やせんべい汁の原型といわれている「麦せんべい」などもこの頃に誕生しました。
その後、野菜やウグイ・キジ・山鳥・蟹・ウサギなどの季節の具材を入れた汁物に、麦・蕎麦せんべいをちぎって入れる食べ方が広まり、
これが今日の「せんべい汁」の始まりだと言われています。
 
約200年もの歴史のある伝統料理なんですね。長い年月食べ継がれているという事は、美味しい理由がなにかあるのでしょう。
せんべい汁の美味しい理由…少し調べてみました。 

 
○せんべい汁の美味しいヒミツ 
 

其の一:ダシの旨みがたっぷりとしみ込む
せんべい汁は、肉や魚、野菜など具の味がしみたところにおつゆせんべいを入れて煮込むから、せんべいに旨みがたっぷりしみ込みます。
 
其の二:栄養豊富でヘルシーな健康食
せんべい汁は、肉や魚、野菜やきのこ、豆腐や糸こんにゃくなど、具をたくさん入れるのが一般的な作り方。
また、おつゆせんべいは、小麦粉、塩、重曹だけで作られる自然食だから、栄養豊富でヘルシーな健康食です。
 
其の三:作ってくれた人の愛情がしみて、身も心も温まる
家庭料理として食べ継がれてきたせんべい汁。おかあさんやおばあちゃんの家族を思う気持ちが、その根底にあります。
 
 
お店の人も、そんな郷土料理の精神を大切にして作ってくれるし、せんべいや具の材料だって、愛情がいっぱい。だから、身も心も温まる料理に仕上がるのですね。
栄養満点でヘルシー、その上美味しい鍋料理になるとなるとB1グランプリでも大人気というのが頷けます。
そんなせんべい汁をおうちで簡単に再現できる商品、

・かやき せんべい汁 

 
 
  
・北家 いか崎家の南部せんべい汁
 

是非、ご賞味ください。
  
 
 せんべい汁商品一覧

↓商品詳細はこちらへ↓
かやき せんべい汁
価格:399円(税込)

北家 いか崎家の南部せんべい汁
価格:378円(税込)

Get Adobe Flash playerPlugin by wpburn.com wordpress themes